ファクトチェック・ナビ

FactCheck Navi

使い方
  • ファクトチェック記事
  • トピック記事
  • ファクトチェック一覧
  • 誤情報関連ニュース・リンク集
  • 役に立つリンク集
  • 情報提供フォーム
  • よくある質問
  • 改善要望フォーム
  • お知らせ
  • 運営団体
  • TOP
  • ファクトチェック一覧
  • 記事タイトル別一覧
次の記事 前の記事

ファクトチェック対象

トランプ前大統領の純資産が在任4年でほぼ1/3に縮小したのは月給1ドルというほぼ無給で働いたから

2021.4.12 Twitter投稿

ファクトチェック結果

不正確

ホワイトハウスの発表や米主要メディアの報道などによると、トランプ氏は4年間の任期中、年額40万ドル(4354万円)の給与のほぼ全額を米政府機関などに寄付した。しかし、資産の減少額は給与の2750倍の11億ドル(1198億4940万円)。4年分の給与総額は160万ドル(約1億7440万円)で、減少額のわずか0・1%に過ぎない。このため、ほぼ無給だったことが、資産が減った主要な要因とは言えない。

トランプ氏資産3分の1減「ほぼ無給で働いたから」は不正確【毎日新聞】(2021.4.16)

毎日新聞 毎日新聞

  • #「不正確」
  • #アメリカ
  • #ドナルド・トランプ

情報を提供する

活動を支援する

©2020 - 2022 FactCheck Navi powered by FIJ